北方女みこしチーム始動!
- kitagataro
- 3月16日
- 読了時間: 1分
北方町円教寺で開催された第34回
「かいこ祭り」に参加してきました。
もともとのルーツは戦前北方町では養蚕が盛んだったので
蚕が丈夫に育ち、繭が豊作になることを祈念する「お蚕祭り」だったのですが、
養蚕の衰退とともに一時は行われていませんでした。
現在は平成元年から復活されて
北方学園の2年生の進学祈願と兼ねて円鏡寺の祭事の1つとなっています。
ダンスあり、歌あり、出店ありの
にぎやかなお祭りで、
今年は「北方女みこしチーム」として
駄菓子屋さんを出店しました。
「北方女みこし」は20数年前北方町にあった
女神輿を復活させたいという有志で
発足したチームです。
今、来年の北方祭りでのデビューにむけて
メンバー集めや、準備に
取り組んでいるところです!
運営委員会、メンバーともに募集しているので
興味のある方はぜひご連絡くださいね!

コメント